国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者?聴覚障害者のための大学です。

トピックス

  • 2025年2月 4日
  • 学生?卒業生の活躍?活動

TX接客マスターズに本学学生が協力

本学学生が駅係員にスマートフォンの画面を見せて話しかける場面

本学学生が駅係員と「ありがとう」の手話をする場面

本学学生と乗客役の社員が駅係員に電車の運行状況を尋ねる場面

2025年1月24日 金曜日、つくばエクスプレス(以下、TX)を運行する首都圏新都市鉄道株式会社が主催する大会「TX接客マスターズ」において、本学の学生が乗客役として協力しました。
この大会は、TXが駅係員の接客技術向上のために実施している大会で、本学と首都圏新都市鉄道株式会社との連携協定に基づき、本学は今年初めて参加させていただきました。

当日は、本学の大学院生2名が、聴覚障害のある乗客役として参加し、大会に出場された駅係員の方々に、他路線への乗換え方法や列車の遅延について尋ねました。出場された方々は、簡単な手話や筆談を用い、普段の駅での対応と変わらない、丁寧な接客技術を披露されました。

写真は3枚あります。左と中央の2枚はTXよりご提供いただきました。写真は左から、本学学生が駅係員にスマートフォンの画面を見せて話しかける場面、本学学生が駅係員と「ありがとう」の手話をする場面、本学学生と乗客役の社員が駅係員に電車の運行状況を尋ねる場面です。

(大学戦略課 企画戦略係/2025年2月4日)