国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者?聴覚障害者のための大学です。

お知らせ

  • 2025年2月 4日
  • 聴覚

「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」のご案内

聴覚障害のある社会人のための情報交換会バナー 筑波技術大学 第6回聴覚障害のある社会人のための情報交換会 2025年2月22日 土 14時~17時

「聴覚障害者のためのキャリアサポートセンター」では、2025年2月22日 土曜日の14時から今年度第6回目の「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」をオンラインで開催します。

今回は「職場でのコミュニケーション、どう感じていますか?」をテーマに情報交換会を行います。

初めにコミュニケーションの種類についてスタッフから概説を行います。情報交換では、職場でのコミュニケーションで気になっている出来事や現状、感じている事などをご共有ください。他の参加者との語り合いの中で、職場での状況やそれに対する気持ちを深堀りしたり、他の参加者と経験や考えを共有することで抱えていたストレスが軽くなったり、新たな情報や考え方を見つけられるかもしれません。

企画の詳細および申し込み方法は下記の通りです。ご参加をお待ちしております。

対象

聴覚障害のある社会人(本学の卒業生でない方も可)

日時

2025年2月22日 土曜日 14時~17時  ※途中参加、途中退出可

テーマ:「職場でのコミュニケーション、どう感じていますか?」

内容:職場でのコミュニケーションで気になっている出来事や現状、感じている事などをご共有ください。

例)朝の挨拶の仕方、1対1での打合せと3人以上の打合せの違い、状況によって発言のしやすさが変わる、聞き返し回数のバランス、など

申込方法

第6回 情報交換会の参加申込フォームから、お申込みください。
※当日までに参加用のZoom情報をメールでお伝えします。
※当日はご自身のパソコン?スマートフォン等の端末からご参加ください。

申込期限

2025年2月17日 月曜日 午前9時まで

情報保障

手話通訳?文字通訳

お問い合わせ先

国立大学法人 筑波技術大学

「聴覚障害者のためのキャリアサポートセンター」

TEL/FAX:029-858-9021

E-mail:career_support[at]tsukutech-social.net

※[at]を@に変えてください。

?聴覚障害者のためのキャリアサポートセンター?のホームページ

(産業技術学部 河野純大、田中陽土、能美由希子、松谷朋美/2024年2月4日)