お知らせ
- 2022年12月12日
- 聴覚
筑波技術大学アスリート講演会開催のご案内
2023年1月28日土曜日に、筑波技術大学アスリート講演会「2025東京デフリンピック競技大会に向けて―デフスポーツの魅力―」を開催いたします。
本学卒業生の中には、パラリンピックやデフリンピックに出場したアスリートが多数おります。今回は、2025年に「第25回デフリンピック競技大会」が、日本で開催されることが決定したことを受け、デフスポーツの魅力を伝えるための講演会を開催することとしました。つくば国際会議場での開催とあわせて、オンライン配信とのハイブリット形式にて実施いたします。多くの方のご参加をお待ちしております。
詳細は案内チラシ(PDF版 462KB)をご覧ください。
筑波技術大学アスリート講演会「2025東京デフリンピック競技大会に向けて―デフスポーツの魅力―」
- 主催 筑波技術大学
- 日時 2023年1月28日 土曜日 14時~16時(開場13時30分/オンライン配信開始13時55分)
- 参加費 無料
- 定員 <会場での参加>入場者100名(定員になり次第締め切ります)
<オンライン参加>Zoomウェビナー100名(事前申し込みが必要です) - 会場 つくば国際会議場 中ホール200(茨城県つくば市竹園2丁目20-3) ※駐車場の用意はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 企画内容
- 講演「世界のデフスポーツの現状と2025東京デフリンピック競技大会に向けた展望」
大杉 豊氏(ICSD副会長/筑波技術大学 教授) - パネルディスカッション「2025東京デフリンピック競技大会に向けた挑戦」
緒方 沙織氏(日本デフバスケットボール協会強化スタッフ/技大2期生)
加賀 充氏(日本ろう者バレーボール協会日本代表選手/技大4期生)
岩渕 亜依氏(日本ろう者サッカー協会フットサル日本代表選手/技大7期生)
- 講演「世界のデフスポーツの現状と2025東京デフリンピック競技大会に向けた展望」
- 情報保障 手話通訳ならびに文字通訳を会場に配置いたします。ウェビナーでご参加の方にも、手話通訳?文字通訳を含む映像で配信します。
- 申込み方法 申し込みフォーム(https://forms.gle/Yncc9f6kRmq5uyuH6)より申し込みを行ってください。申し込み締め切りは、2023年1月20日(金)です。
なお、申し込みフォームからの申し込みが出来ない場合は、氏名、メールアドレス、お住まいの都道府県、参加方法(1.つくば国際会議場での会場参加 2.Zoomウェビナーのオンライン参加)、障害の有無(配慮が必要な点等)をお問い合わせ先宛にメールにてご連絡下さい。
問い合わせ先
障害者高等教育研究支援センター 中島、磯田、吉田
企画について:sports[at]a.tsukuba-tech.ac.jp(※[at]は@です)
申し込みについて:ntut.athlete.session[at]gmail.com(※[at]は@です)
※本講演会は公益財団法人トランスコスモス財団の助成を得て実施します。
(障害者高等教育研究支援センター 中島 幸則/2022年12月12日)